ダイソー「USB ミニライト」

長さ 30cm 程の金属製アーム付きの同種製品は以前から出回ってましたが、小型軽量の新製品を見かけたのでチェック。

USB ミニライト

とりあえずパッケージ裏面。

USB ミニライト裏面

従来品は長さ 30cm 程の金属製アーム付きのため USB コネクタ 1 つで全体を支えるのは不安定感が強すぎでしたが、その点本品は安定感も良好ですし、外観デザインもなかなか。

従来品は白色 LED 1~2 灯が裸だったのに対して本品は電球色のチップ LED 6 灯 + ディフューザの構成のため、暖色光がきれいに拡がって「小型ながらもちゃんとした照明」という印象があります。

USB ミニライト全体

USB ミニライト LED 部

ディフューザを外してみるとこうなってます。
チップ抵抗が 2 つ見えますが、下側はジャンパ代わりの 0 Ω抵抗。
回路的には、6 本の LED がパラ接続されていて 5.1 Ωの電流制限抵抗が入っているだけ。

本品の欠点は、見ての通り光の向きの自由度が小さいこと。
調整できるのは仰角のみ。
先端をひねって光を横に向けることもできません。
USB バッテリーと組み合わせればどうにでもできますが、ノート PC のキーボード照明以外の用途はあまり多くない?

小型軽量だし、照明としての光の質が良好だし、「とりあえず 1 つ持ってると役に立ちそう」系の品ですね。

ダイソー × GIRLS' TREND 研究所『モバイルバッテリー』(2017/5 再追記)
ダイソーとガールズトレンド研究所コラボのモバイルバッテリーです。 公称容量 2,000mAh でスマホを 70% 充電できるそうな。 ...
グリーンオーナメント『5LED ポイントライト』(新型 5 灯版)
新型の白色 LED 5 灯版ポイントライトをセリアで入手できたので、旧型の 1 灯版との比較など。
WiMAX 導入ガイド(2017 年版)
WiMAX 回線を導入して固定回線代わりに 2 ヶ月ほど実際に使ってみたので、導入ガイドの形で情報をまとめてみました。 ...
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする