100 円で買える枕元用ライトの決定版、と言って良さそうです。^^
目次
概要
タッチスイッチで点消灯と調光ができる枕元用ライトです。
最大輝度は大したことありませんが、「それほど明るさはいらない。(同室で家族が寝ている場合など)明るすぎない方がいい」といった用途に好適。
スイッチマーク部分に軽く触れることで点灯または消灯。長押し(触れ続けること)で無段階で明るくなったり暗くなったり。前回消灯時の明るさを記憶しているため、点灯時には前回消灯時の明るさで点灯します。
暗い部屋ではスイッチマークの位置が見えませんが、スイッチの位置を気にせずに丸めた手のひらをかぶせるようして点消灯すれば OK。
公称ランタイムは 12 時間ですが、輝度を落として使っていれば 1 晩や 2 晩付けっぱなしにした程度なら電池の消耗の問題なし。
底蓋を開けたところ。単四電池 3 本使用の 100 均商品に良くある作りです。
内部
LED と制御 IC の他は抵抗、コンデンサ、ダイオードでしょうか。スイッチは静電容量方式の模様。何も問題なし。
まとめ
電池の持ちや動作の安定性には問題ありません。
外観を見ただけでは調光機能の使い方がわかりにくいのが欠点ですが、枕元に置いて自分一人で使うなら問題ないでしょう。
「高級品ではないけれど、これが 100 円なら十分満足」系の、おすすめできる品です。

セリア『COB 調光ライト』(再追記あり)
100 円商品では珍しい調光機能付きライトですが、良い品かも。^^