シルク『SMD ハンディライト』

外観が地味ですが、単三電池対応ライトの中ではベストな製品かも。
グリーンオーナメント社製です。

SMD ハンディライト

目次

スポンサーリンク

概要

昇圧なしの単三電池 2 本で SMD LED を点灯するライトです。100 均懐中電灯の中では最も明るいクラスの明るさ。リフレクタ方式ですが配光も良好。

SMD ハンディライト

スイッチは使いやすいサイドスイッチです。
ストラップの付属なしなのはコストダウンのためでしょうか。

SMD ハンディライト

内部

写真の左側では筐体内側のスイッチが見えます。金属板を加工してでっち上げたスイッチではなく部品メーカー製のちゃんとしたプッシュスイッチが採用されていますので耐久性の問題なし。
写真の右側はヘッド部の裏側ですがネジ止めされていて、しっかりとした作り。

全体的に、外からは見えない部分をしっかり作っている印象です。^^

SMD ハンディライト

まとめ

  • 単三電池 2 本で点灯
  • 明るい
  • 部品メーカー製スイッチ採用で耐久性の問題なし
  • サイドスイッチで使いやすい
  • 作りも良好

上記の特長により、単三電池を好む方におすすめできる製品です。

外観デザインがイマイチだったりストラップの付属なしなのは、まともな(比較的高価格の)プッシュスイッチを採用したことによるトレードオフと思われます。
実力派製品です。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする