セリア『COB 調光ライト』(再追記あり)

100 円商品では珍しい調光機能付きライトですが、良い品かも。^^

COB 調光ライト

目次

スポンサーリンク

概要

ON/OFF のスイッチを兼ねた調光つまみを回すことで、わずかな明かりから結構な明るさまで無段階で明るさを調節できることが特長のライトです。
その代わりに最大輝度はそれなりで、明るさ最優先のライトではありません。

壁掛けまたは据え置きで使用できますが、電池が単三ではなく単四なのがちょっと残念。
電池蓋がネジ止めなのもイマイチ(子供の電池誤飲防止の意図らしいですが)。

COB 調光ライト

内部

肝心の調光部分はどんな作りかと思って開けてみると、ちゃんとしたスイッチ付きボリュームが使われています。
これなら問題なさそう。^^

COB 調光ライト

まとめ

枕元に置いて、「夜中にトイレに起きた際に(家族を起こさないように)最小限の明かりが欲しい。但し状況によっては明るくしたい。」などといった状況の方におすすめできそうです。
短時間しか点灯しないのであれば、単四電池採用で軽量コンパクトなのも利点です。

2018/7/30 追記

1 週間ほど使い込んでみましたが、全く問題なく使えています。

輝度最小だと 3mA 程度しか流れないので一晩中付けっぱなしでも大丈夫(輝度最大だと 200mA 強流れる模様)。

2018/8/18 追記

輝度最小で使う分にはなにも問題ないのですが、輝度最大付近で長時間使用するとボリュームが焼けるようです。

ダイソー『調光タッチスイッチライト』
100 円で買える枕元用ライトの決定版、と言って良さそうです。^^
セリア『COB クローゼットライト』
明るさ抜群でクローゼットや物置の照明に最適。 おすすめできる 100 円商品です。^^
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント