ダイソー「掛け時計 丸形(直径 16cm)」

100 円のアナログ式時計で一番大きいと思われる、直径 16cm の品です。
隣のサイズ比較用の缶は 500ml ね。

ダイソー 掛け時計

裏面はこうなってます。

ダイソー掛け時計裏

アラーム機能などは付いてないので、単 3 電池 1 本入れて、つまみをグリグリ回して時刻を合わせるだけ。簡単!

電池を入れて動かしてみると、安物アナログ式時計のお約束通りコチコチうるさいです。寝室で使うのはほぼ無理。
100 円ショップのアナログ式時計でうるさくなくて寝室で使えるのは、現時点ではダイソーで 300 円の「ライト付き目覚まし時計」のみと思われます。

http://jt.digital-tokyo.com/daiso-mezamashi/

この掛け時計は、
・大きくて見やすい。
・時刻合わせが簡単。
・100 円で買える。
・キッチンなどで使うなら音は問題にならない。
ということで、「用途を間違えなければ 100 円でとても良い物が手に入る」系の商品です。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする