ダイソー『珪藻土コースター』

氷入りの飲み物に最適なコースターです。キャンドゥの従来品と比較して決定版かもです。

ダイソー 珪藻土コースター

目次

スポンサーリンク

概要

キャンドゥでは昨年から販売されていた珪藻土コースターのダイソー版類似品です。

氷入りのグラスを置いた場合に、プラスチックなどのコースターだとグラス外側に結露した水がコースターにたまってしまい、グラスを持ち上げたときにしずくが垂れます。
紙や布のコースターだと、びっしょり濡れたりふやけたりします。

このような不都合や不快さがなく、氷入りの飲み物に最適なのが珪藻土コースターです。

比較

キャンドゥ版より一回り大きいことに加え、厚みが 1.5 倍あるのが本記事のダイソー版の特長です。
保水力は重量に比例すると見て良さそうです。

ショップ 形状 サイズ 厚み 重量
キャンドゥ 丸形 直径 9cm 6mm 43g
ダイソー 丸形 直径 10cm 9mm 66g
ダイソー 角型 10cm × 10cm 9mm 80g

左側がキャンドゥ版で右側がダイソー版(本記事製品)。

ダイソー 珪藻土コースター

ダイソー 珪藻土コースター

まとめ

キャンドゥ版は薄いために保水力が不十分な感があり、状況によっては 2 枚を交互に使うなどの工夫が必要でしたが、ダイソー版(特に角型)は保水力十分。^^

キャンドゥは 100 円商品にするために性能を犠牲にしたのに対して、ダイソーは十分な性能を確保するために 150 円商品にしたものと思われます。

基本性能の保水力に加えて面取りがしてあるなど上質感もあり、わずか 50 円の価格差ですので本記事ダイソー版がおすすめです。

キャンドゥ『珪藻土コースター』(新製品追記)
氷入り飲み物用のコースターはこれに決まり。^^ 見かけは地味だけど高性能でおすすめのコースターです。
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする