200 円ですが、懐中電灯モード付きランタンの決定版と言って良さそうです。^^
概要
ランタンモードがメインで、懐中電灯モードも付いたライトです。
- COB LED 8 灯+大きなリフレクタのランタンモード。
- パワー LED 採用の懐中電灯モード。
- 消灯→ランタン点灯→懐中電灯点灯→消灯をプッシュスイッチで切り替え。
- 電源は単三電池 3 本。
- 公称ランタイムはランタンモードで 8 時間、懐中電灯モードで 16 時間。
- ストラップ(ストラップホール)なし。
という仕様ですので、グリーンオーナメント社の『12SMD&1LED ランタン』やその同等品が一番近い製品でしょうか。


詳細
プッシュスイッチを押す毎に、消灯→ランタンモード(COB LED 8 灯点灯)→懐中電灯モード(パワー LED 点灯)→消灯、というサイクリック動作をしますが、これがメカニカルなプッシュスイッチのみで実現されています。100 円ショップの従来品は、センター OFF のスライドスイッチ採用で操作性がイマイチだったり、プッシュスイッチ+制御 IC 搭載で待機電流あったりしましたが、本製品はプッシュスイッチで操作性良好なことに加えて制御 IC 非搭載で待機電流ゼロなのが特長です。
内部には COB LED とパワー LED、3 端子プッシュスイッチ、5.1 Ωの電流制限抵抗(両 LED で共用)が入っており、消費電流は 200mA 強(新品アルカリ電池時)と適切です。
電池蓋はネジ付きですが爪が付いていますので、ネジを外したままでも(子供の電池誤飲防止以外では)問題なし。
まとめ
本製品は 200 円商品なこともありコストダウンのためと思われる残念な部分はあまり目に付かず、ホームセンターやスーパーで 500 円ぐらいの商品に近い出来になっています。
Aliexpress では同一らしき品が 300 ~ 450 円ぐらいで販売されていますので、グリーンオーナメント社が一括大量発注で 200 円に低価格化したものと思われます。
- 操作性良好
- ランタンモードはとても明るい
- 懐中電灯モードもリフレクタの出来がイマイチなもののパワー LED 採用で明るい
- ランタイムも十分
- 耐久性も問題なさそう
ということで、防災用やアウトドア用におすすめできる品です。
2020/2/28 追記
2 個購入して 10 日ほどいじり倒してみましたが、スイッチの耐久性に問題なし。
コメント
同じグリーンオーナメントから100円版が出たようです。
サイドのシルバー部分が省略されてイエロー/グリーン/グレーの3色展開のようです。
カタログ画像を見た感じだとサイドにあるCOBランタン部分のリフレクターもメッキでない白いパーツに見えます。
昨日、セリアでみました。少し外観が安っぽくなってましたが、中身はどうなんでしょう??
[…] >>166 たぶんこれのことだと思う https://riso.space/daiso-2way-200/ […]