安くて信頼性高めのアルカリ電池買うならこれで決まり?
(「使用推奨期限が 7 年のアルカリ電池」を便宜上「7 年アルカリ電池」と表記)
概要
ダイソーのアルカリ電池には外装色が赤、青、緑、白などの物が販売されており、さらによく見ると緑の電池はブランド名が DAISO&S、青い電池は DAISO&HZ になっていたりします。ダイソーブランドの電池は複数のメーカーから供給されており、製造元を見分けやすくするために外装色やブランド名を変えているものと思われます。
2016 年 10 月現在、ダイソーで販売中のアルカリ電池では緑色の DAISO&S の 5 本組の商品のみが使用推奨期限 7 年のようです。
他の色の電池は 5 年の物しか見かけません。
また緑色の DAISO&S のアルカリ電池でも、昨年購入した 6 本組時代のパッケージには「使用推奨期限 7 年」の表示がなく、期限は 5 年でした。
使用推奨期限が 5 年から 7 年に延びているのは地味な改良ですが、品質向上のための地道な努力が必要なのは明らかです。7 年電池は信頼性が高めで安心と考えられます。
中国製の電池というと以前は安かろう悪かろうでしたが、最近はメーカーの努力により品質が向上してきたのでしょう。
同種製品との比較
同種製品としてキャンドゥでは 4 本 100 円の 7 年電池と 2 本 100 円の 10 年電池が売られていますが、コストパフォーマンスを考慮すると、特に必要がなければ普段使い/防災用ストック兼用にする電池をすべてダイソーかワッツの 7 年電池にするのが良さそうです。
2017/3/6 追記
最近出回っている銀色の DAISO&HW のアルカリ電池も 7 年ですので、おすすめです。
2017/5/2 追記
ミーツ/シルク(ワッツ系)にも 5 本入りの 7 年電池が出回ってました。
パッケージデザインから見てモリトクの OEM 品でしょうか。これもおすすめ。^^
販売店 | ブランド名など | 入数 | 使用推奨期限 | 価格 |
---|---|---|---|---|
ダイソー | DAISO&S(緑色) | 5 本 | 7 年 | 100 円 |
ダイソー | DAISO&HW(銀色) | 5 本 | 7 年 | 100 円 |
ミーツ/シルク | ワッツ | 5 本 | 7 年 | 100 円 |
ダイソー | その他 | 5 本 | 5 年 | 100 円 |
キャンドゥ | モリトク | 4 本 | 7 年 | 100 円 |
キャンドゥ | Rising | 2 本 | 10 年 | 100 円 |
コンビニ、スーパー等 | 国内大手メーカー | 4 本 | 10 年 | 約 500 円 |
